お役立ち屋のメインの事業になればいいな

今年の3月に町内のお店や会社を歩き、ニュースレターのPRをしました。思ったほど反応がなくて、長続きしませんでした。今思うとそれで良かったのです。

今回の「あなたのお役に立ちたいです!」は、私がお店や会社のお役に立ちたいという思いと、お店の方がお客さんに対してお役に立ちたいという、二つの思いがあるのだと発見しました。

48文字の中に、どんな言葉を入れるのかを楽しんでもらったらいいと思います。プレバトという俳句のテレビをよく見るのですが、575という短い言葉の中に何かを想像また情景を浮かべさせます。

新聞折込のチラシを見ても、スーパーや大型電気店、薬や保険等で主に大手の会社、全国店のチラシがほとんどで地元のお店や会社のはたまにしか見かけません。

今回私が思いついた企画は、私の町ばかりではなく全国どこの地域でも活用されたらいいと思います。

将来、全国にできるかもしれないお役立ち屋のメインの事業になればいいな、などと胸ふくらんだ今日この頃です。

生きていることが何よりの強み

自分の店や会社、そして自分の強みを確認して文書化することは大切だと思いますが、意外にやっている人は少ないです。コンサルタントや経営指導している方も同じことを言っています。

前職の時に私は7時前に店を開けていたので、隣町の大工さんなどが朝買物に来られました。ここは早く開いていていい、地元の店は8時前に開けられる、と言っておられたのを思い出しました。なお、私の町の競合建材店は私の店より更に早かったです。

そんなことは当たり前だと私は思っていました。ホームセンターは8時でないと買物ができません。8時前から仕事をされる職人さんにとって、7時に開いている店があるのは有難いですね。

自分で当たり前だと思っていることが、人から見ると強みです。まずは、存在していること、生きていることが何よりの強みだと思う今日この頃です。

追申 「あたなのお役に立ちたい」に自社の強みを入れてみてもいいと思います。

勇気を持って何かをすれば、何かが始まる

昨日に書いた「あなたのお役に立ちたい」ですが、早速に募集ハガキを作ってみました。そして、町内のお店を歩いてみます。反応があるのか無いのか分かりませんが、やることに価値があるのです。私の儲けも赤字もなく、トントンです。

以下のような内容です。体験版を使いPDFがJペグに変換できてラッキーです。勇気を持って何かをすれば、何かが始まると思う今日この頃です。

ニュースレターとお役立ち屋がつながる取組

毎朝の私の仕事(お役立ち)の1つが床の掃除です。コロコロをして掃除機をかけ、そして電動モップをします。ワンコが二匹いるので毎日です。最近から考え事をしながら掃除をするので、私の朝の貴重な時間になっています。(笑)

昨朝、掃除をしている時に、こんなことをやってみたらどうかと頭に浮かんできました。それは、町内のお店や会社を対象にした、ハガキを使った自社PR方法です。自社の強みや新たな取組などを文書にして町内の方へのお知らせを格安料金でするのです。

タイトルは「あなたのお役に立ちたいです」を考えてみました。

昨日はゴルフ練習場の打席のマットの修理に来られた方が前職の時のお得意さんでいろいろ話をしました。店を整理する時に、片づけを手伝って下さりました。建具職人さんで、この方にもご案内したいと思いました。

ニュースレターとお役立ち屋がつながる取組になるのではと期待した今日この頃です。

言葉の贈り物

「挑み続けるからこそ 見える明日がある 挑み続けるからこそ 新しい自分に会える挑む事は生きること」(しもやんの伝説の小冊子より)

毎朝起きてから、今日は何を書こうかなと考えます。たまに今日はこれを書こうと思う時もありますが、ほとんどが空白状態です。その空白から何が書けるのか、なども楽しんでいます。

さて、日頃の生活の中で、劇的なことは稀です。日々の平凡な中に、何かを見つけよう、何かをやってみようと思ったりします。大きな挑みでなくて、小さな挑みでもいいのです。

今朝、仏壇の隣にりんごの箱が置いてあり、「青森県産 自然の贈り物」と書いてありました。不祥事のあった鳥取のテレビ会社に「テレビ大好きで毎日楽しんでいます。今は大変だと思いますが頑張ってください」とハガキに書いて、「言葉の贈り物」のお役立ちカードを送ってみようと思った今日この頃です。

なにかをすることで・・・

「あなたが立っている その場所を掘れ。泉はそこから湧き出してくる」

(しもやんの伝説の小冊子より)

何もしなかったら何も生まれないと思います。何かをすることで何らかの変化が生まれるのです。と自分に言い聞かせながら、今日も頑張りたいと思っている今日この頃です。

とりあえず、幸せを呼ぶおひさまショップのサイトの中のお役立ち屋コーナーを更新しました。また、ネットに強いお友達の〇〇君にいろいろ相談したいとお願いしました。

手軽なプレゼントとして広まっていけばと・・・

「自分の道を進む者は 誰でも英雄である」

(しもやんの伝説の小冊子より)

以前に書きましたが、ホテルの客室に置いてもらう「お役立ちカード」の準備をしています。お役立ちカードと一緒に「お役立ちカード2枚1組(クリアー ファイル付)をフロントにて100円(税込)で販売しています。ご自分に、ご家族、お友達、お知り合いの皆様にプレゼント(お役立ち)されてみたらいかがでしょうか。」のカードも作ってみました。

と同時に、ホテル客室用ばかりではなく、上記の言葉を入れた一般向けのカードもあったらいいなと思いました。

クリスマスシーズンに入るので、手軽なプレゼントとして広まっていけばと期待している今日この頃です。

お役立ち屋が今後どんなふうに育って進んでいくのか

「いい言葉はいい人生をつくる」

(しもやんの伝説の小冊子より)

毎朝元気便りを書いているのですが、ネタが無い時は「伝説の小冊子」から言葉を選び、その言葉から連想されることを書いています。

しもやんを知っている人は少数で、今から12年前に講演会で知り冊子を購入しました。元々は東京、今は岡山におられます。その年の10月に私がしもやんセミナーを主催して30数名の方が集まられました。

その後、ご縁は2年ほどで無くなったのですが、元気便りの冊子の題字やお役立ちカードの題字も書いてもらい、またご縁が復活したようです。もしも、お役立ちカードが世の中に広まれば、今度は私がしもやんにお役立ちするかもしれません。

お役立ち屋が今後どんなふうに育って進んでいくのか楽しみにしている今日この頃です。

ドリプラから生まれた雲南元気学校の再開

私は11年前の平成24年に神戸で開催された職人ドリプラ(ドリームプラン・プレゼンテーション)という夢発表会にエントリーした時、雲南元気学校という名前を作りました。発表のテーマは元気便りに変えたのですが、翌年にこの名称で様々な講演会や催しを開催しました。

そんな雲南元学校を再開したいと思っています。今考えているのが実践勉強です。普通は様々な学校に行って技術や知識を取得して仕事に就くのですが、学びながら仕事を、仕事をしながら学ぶのです。

若い方、一線を退かれたシニアの方を中心にして、私が作った「幸せを呼ぶおひさまショップ」「元気ニュースレター研究会」「お役立ち屋」が世の中のお役に立つ存在になれるよう育ててもらいます。

そしてその3つを活用して、世の中にたくさんあるお店や会社、そして人の発展のお手伝いをします。

雲南が発祥の地となり、全国各地にその地にあった元気学校ができるのを夢見ている今日この頃です。

元気夢発表会のご案内

夢がある人ない人、様々です。あったらいい、なくてもいいと言われる人もあります。年の始めに新年の抱負や、やってみたいこと、夢や目標などを聞いてもらう場を作ってみました。発表することで自信や意気が高まり、応援してくれる方が増えるなどの効果があると思います。話す方、聞く方、どなた様でもお気軽にご参加頂きますと大変に喜びます。

〇と き 令和6年1月7日(日)

〇時 間 午前10時~12時(受付9時半より)〇ところ 大東交流センター 

      0854-43-2270

      雲南市大東町大東2419-1      

〇参加費 大人100円 高校生以下無料

〇申 込 要りません。突然来られてもいいです。

〇お話される方は内容を事前に考えてきて下さい。

発表時間は10分まで、映像の準備はしません。

・今回の催しは私個人の思いつきで、何かの組織や団体によるものではありません。

・参加された方にお役立ちカードを進呈します。

勇気を持って、今を切り開いていきたい!

「未来というのは 結局この一瞬一瞬の積み重ねなんだ。」

(しもやんの伝説の小冊子より)

「お役立ちカード 夢 未来バージョン」5番目の言葉です。

昨日、ゴルフ練習場で知り合いの方から笑顔で「こんにちは」と言われ、とても嬉しかったです。先日、私の方から声をおかけさせて頂き、私の元気便りの冊子を差し上げたのです。相手の方の息子さんと私の息子が同級生です。

さて、夢が達成できるかどうかは、運もありますが、やはり今にかかっているように思います。「今が変われば 未来も変わる」ですね。勇気を持って、今を切り開いていきたいと思う今日この頃です。

勇気を持って発表することに価値がある

「人生は楽を求めるほど苦しくなり夢に向かうほど楽しくなる」(しもやんの伝説の小冊子より)

「お役立ちカード 夢 未来バージョン」4番目の言葉です。

先日、「語る会」を4月からと書いたのですが、善は急げという言葉もあり、来年の1月7日(日)頃にしたらいいのではと思いました。年の初めに抱負や夢みたいなものを発表するのです。小さな「夢発表会」ですね。

夢を発表することで、自分自身のモチベーションが高まる効果と、協力してくれる方が現れることもあります。11年前に参加したドリプラ(ドリームプラン・プレゼンテーション)も同じようなことを言っておられました。

まあ、正月ということで、実現不可能と思える法螺でもいいのです。勇気を持って発表することに価値があると思う今日この頃です。

ひとりひとりが元気に過ごせることを目的に

「逆境において 人は希望によって救われる。」
(しもやんの伝説の小冊子より)

「お役立ちカード 夢 未来バージョン」3番目の言葉です。

毎日、私が考えていることをこの元気便りに書いているのですが、書くことで何かが始まるのを感じます。先月の9日にお寺に行き、お役立ち屋をやろうと思いたち、お役立ちカードができたり、「楽しむ会」をやろうと計画しています。

そしてつい最近から「雲南元気学校」の構想が生まれ、思いが少しずつ育っていくのを感じます。

元気学校 お役立ち屋 ニュースレター おひさま すべてつながっています。ひとりひとりが元気に過ごせることを目的にしたいと思う今日この頃です。

学びながら仕事をする 仕事をしながら学ぶ

【学びながら仕事をする 仕事をしながら学ぶ】

「夢が実現する可能性があるからこそ、人生はおもしろい。」

(しもやんの伝説の小冊子より)

「お役立ちカード 夢 未来バージョン」2番目の言葉です。

最近から雲南元気学校の方向性を考えています。10年前には、この名前で様々な講演会を主催しましたが、今回は変えてみようと思っています。

私がこれからやろうとしていることを、お手伝いしてもらうのです。それは高校生でもいいし、一区切りされたシニアの方でもいいかもしれません。キャッチフレーズを「学びながら仕事をする 仕事をしながら学ぶ」としてみました。

まだまだ青写真の段階ですが、来年の4月から「語る会」から始めたいと思っている今日この頃です。

面白そうなことにチャレンジ!

何もかもが失われたときにも、未来だけはまだ残っている

(しもやんの伝説の小冊子より)

「お役立ちカード 夢 未来バージョン」の最初にこの言葉を入れています。

昨日は娘とお祭りに行って、その後墓参りをしました。天気も良くて多くの方でお祭りもにぎわっていました。

午後からは家でゆっくりしていましたが、いろいろな考えも浮かんできました。

一つは「お役立ちカード」をホテルの客室に置いてもらい、フロントで販売してもらうのです。もちろん手数料を支払います。果たしてうまくいくかどうか分からないのですが、知り合いのホテル経営者の方が5名おられるので、早速に提案してみたいです。

面白そうなこと、自分でできること、自分しかできないこと、自宅でできることを探してチャレンジしてみたいと思う今日この頃です。

ご先祖さまに喜んでもらえるように

「未来というのは 結局この一瞬一瞬の積み重ねなんだ。」

(しもやんの伝説の小冊子より)

「お役立ちカード 夢 未来バージョン」にこの言葉も入れています。

今朝は久々に寝坊してしまい、ワンコの散歩も7時出発でした。日の出も見れて良かったです。昨日と違い気温も高く今日の日曜日は天気も良さそうです。

昨日と今日とゴルフ練習場もお休みで、のんびりしています。ペレットストーブも今朝は燃やしませんでした。父の命日も近いので、今日は墓参りしようと思っている今日この頃です。

ご先祖さまに喜んでもらえるように頑張りたいです。

自分に役立ち、人にも役立つ

「淡々と過ぎていく 普通の毎日が幸せの本質です」
(小林正観 しもやんの伝説の小冊子より)

お役立ちカード(幸せバージョン)の中にこの言葉も入れました。普通の毎日の中にも小さな幸せ、小さな喜びがあります。

昨日はゴルフ練習場、とても寒かったのですが、帰ってからお風呂にはいり幸せ気分を満喫、晩ご飯はカレーで美味しかったです。

娘の彼氏が来ていて、お役立ちカードをそっとお土産袋の中に入れましたが、妻に分かってしまい苦笑い。彼氏は今日は友達の結婚式、お役立ちカードを3組入れたので、もしかして新郎に渡してくれるかもしれません。

お役立ちカードは自分に役立ち、人にも役立つといいなと思った今日この頃です。

勇気を使って・・・

「自分の人生の物語を書き直すのは いつになったって手遅れじゃない」

(しもやんの伝説の小冊子より)

将棋を楽しむ会を来年の1月20日の土曜日にしました。午前10時から12時まで、案内状は両面のハガキです。お役立ち屋の私の地元での第一歩です。一歩から二歩につながりますが、その一歩に勇気が要ります。

もう10年前くらいのことですが、太陽光照明の商品を売り込むために地元を歩いたことがあります。結構に勇気が要りましたが、その内に慣れてしまいました。

勇気は誰でも持っています。それを使うか使わないかの話です。勇気を使って自分の人生を書き直したいと思う今日この頃です。

お役立ち屋が今後どんなふうに進んでいくのか・・・

昨日は寒くなったのでペレットストーブの準備をしました。今年はカメ虫が多いので大雪になるのでしょうか。

大雪になればゴルフ練習場もクローズです。12月から3月までは21時閉店となり、1時間早く家に帰れるのですが、その分給与は減ります。両方いいことは無いのです。(笑)

さて、将棋を楽しむ会は来年の1月からスタートしたいと考えました。私もそんなに動けないので、準備期間を設けた方がいいと思ったのです。

近所の方や知り合いの方の他、つい最近同窓会もあったので、同級生にも案内しようと思いました。他県の方にも私がこんな取組をすることを知ってもらう意味で案内しようと思っています。

お役立ち屋が今後どんなふうに進んでいくのか、広がっていくのかを1つの楽しみにしたいと思っている今日この頃です。

新たな切り口

ゴルフ練習場、昨日は早番勤務でしたが、土曜日なのに寒かったせいなのか、お客さん少なかったように思いました。寒いから行かないと思う人と、寒いから身体を動かして温めようと思う人に分かれます。

同じように仕事も、ひまだから何もしない人と、ひまだから何かをしようと思う人に分かれます。

私の場合も、中々成果が出ないから、新たな切り口を見つけたいと思っています。そうした面で「お役立ち屋」に期待している今日この頃です。