元気お役立ちプロジェクトはすでに始まっている

私の人生、振り返ると、失敗したり人に迷惑かけたことも多々あって、高校3年の時に教えてもらった「一隅を照らす」にふさわしいものでは無かったように思います。が、時にはいいこともしていたと思われます。

そんなふうに過去をひきずるのは良くないので、これからですね。今ですね。残された人生、何か人に喜んでもらいお役に立つことをしたいものです。それは身近な家庭の中から、職場の中から始めて、意識を持って日々を生きるのが大事だと思います。

最近生まれた「元気お役立ちプロジェクト」は、私自身から、すでに始まっていると思う今日この頃です。

動けば何かが変わると信じたい

昨日の「元気お役立ちプロジェクト」という言葉は、まったく考えていなかったものでした。プロジェクトという言葉が適当なのか分かりませんが、とりあえずこれで行きますね。

この先、どんな形ですればいいのか分かりませんが、まずは、名前が出来たことに意義を持ちたいです。

昨日はバイトに行く途中で、前職の時の取引先とお友達のお店を訪問して、ネットレターと元気便りのハガキを渡しました。成果があるかどうか分かりませんが、私の行動力の後押しをしてくれると感じました。

動けば何か変わると信じて行動したいと思う今日この頃です。

元気お役立ちプロジェクト

一昨日「元気プロジェクト」という言葉が浮かびました。言葉は浮かび、その内、動き出します。そして、動いて何かが始まります。

「元気プロジェクト」は様々あって、「お店会社を元気にする会社」が大きな柱です。その他、元気夢発表会や雲南元気学校や講演会・本の出版やイベントも含まれます。

そんな中、元気プロジェクトで検索したら、ある会社が社名に使っておられ、これはいかんと思い、元気お役立ちプロジェクトに変えました。今年、元気お役立ちサポートセンターの言葉や元気お役立ち便りも作っていて、思わず笑いました。

人は何かの役に立つことで元気になり、元気ならお役立ちも出来ます。つまり、元気とお役立ちは密接な関係です。

元気お役立ちプロジェクトに参加した人も元気になり、プロジェクトに参加された同士が仲間になりお友達が出来ることで、更に元気になります。そして、お役立ち屋もプロジェクトの中で活躍します。

とてもいい流れになってきたように思う今日この頃です。

なお、プロジェクトとは「特定の目的を達成したり、新しい事業や業務を成功させたりするために、明確な期限が定められている業務や活動」とネットに書いてありました。

元気便りお届けしました

最近は、ワンコの散歩が終わってから次の日の元気便りを下書きしています。それを手直し追記して投稿すると時間が短くて済みます。何を書こうかから始まると時間が長くなりますね。

その元気便りの最近投稿した中から二つ選び、ハガキにしました。裏面は私のミニプロフィール(ハガキ名刺)でニュースレターの説明文も入れました。中々にいいニュースレターになったと自画自賛しています。(笑)

その表面を本日は紹介します。PDFを画像に変換するソフトの体験版を使わせて頂きました。(また購入しますから 笑)

このハガキとネットレターのPRハガキを「こんにちは 元気便りをお届けしました」と言ってお渡ししようと思っている今日この頃です。 

追申 ハガキの最後 変わなくて➔変わらなくて でした

自分のやりたいことをやって・・・

1日がすぐに終わり、1週間も同じようにあっという間に終わり、1ヶ月も1年もそうです。人生は長いようで短いです。が、永遠に人生が続くような錯覚にも陥ります。

一度きりの人生なので、もっと、充実した日々を送りたいと思うのですが、どんよりした流れから抜け出せないことに、いらだちを感じます。

自分のやりたいことをやって、毎日がもう楽しくて面白くてたまらない、そんなレールに乗れたらいいなと思う今日この頃です。

今年は無理なので来年こそと意気込んでいます。(笑)

元気になる方法を発信したい

お友達にハガキを書きました。ネットレターと最近の元気便りのハガキ2枚と一緒に、なので合計3枚です。郵便料金が10月から値上げなので140円はかかると思います。

「お店会社を元気にする会社」という言葉も書いてみました。来年作る、来年作りたい、相手により変えたのですが、作ると作りたいでは大きな違いがあります。

ネーミングはもっとスマートがいいかもしれませんが、今のところはこれです。誰が聞いても分かりやすい方がいいと思います。

元気になる方法は様々ですが、私が考えているのは「書く」「自分で作る」「情報発信」「お友達を作る」「何かの新しいことをする」などです。自分自身が元気になることでお店会社が元気になるのです。

そんな元気になる方法を発信したいと思う今日この頃です。

行動が何かにつながる

2月の終りから勤め始めた松江駅内のコンビニが7カ月経過しました。駐車場から徒歩10分あり、足腰の鍛錬に役立っています。

そして、道中に様々な店があるのを昨日再確認しました。不動産屋が2軒、スポーツ店に洋服店、小さなテナントビルにお好み焼き店、まだまだあります。

そんなお店に私のネットレターと元気便りのハガキをセットにして手渡しまたはポスティングしようと思いました。

私の心の中の変化が行動に移り、その行動が何かにつながればいいなと思う今日この頃です。

軌道修正をしながら進みたい

早いもので、今年も残り3ヶ月になりました。今年1年、私は何をしたのだろうかと少し振り返ってみました。夢発表会や雲南元気学校をやったものの、あまり成果は無かったように思いますが、新たなお友達も出来たので、それで良しとしました。

9月にネットレターのサイトを作ったのですが、まだ、何も始まっていません。この先どんな展開になるのか分かりませんが、少しずつPRしたいです。

私の思いや展望は変わるものもあれば、復活するものもあったり、新たなものが出てきます。何もしなっかったら何も生まれないと思います。

常に軌道修正をしながら進みたいと思う今日この頃です。

言葉が私を支え、今後の私の人生の原動力になって欲しい

今日から10月になりました。さて、私は一昨日の夕方に急にお腹が痛くなり晩ご飯を食べませんでした。原因は分からず、でも、昨日の朝から次第に回復して、昨日はゴルフ練習場で仕事をして、もう大丈夫です。

小学校の時の同級生が今入院していると先日聞きびっくりしました。この時勢ですので見舞いにも行けず残念です。彼の分まで頑張りたいと思いました。

さて、「お店や会社を元気にする会社」という新たな言葉が私の元気便りに出てきました。そして、新たに作ったハガキにもこの言葉を書きました。毎日ワンコの散歩の時にも唱えています。

言葉が私を支え、今後の私の人生の原動力になって欲しいと願うを今日この頃です。

選んだ道が最善

朝晩涼しくなり、ワンコの散歩に半袖は寒くなりましたが、歩いていると身体がポカポカしてきます。朝は歩いている方と結構に出会います。歩くと足腰の鍛錬になり、また、いろいろな考えが浮かんだりしていいですね。

うちのワンコのタスケ君は極端な人見知りで、人を恐れます。昨朝も人に出会い足が止まり、その後、どっちへ行くのか迷っていました。

真っ直ぐか、左か、それとも右か。結局来た道を戻ったのですが、人間も、時々、どっちの道にしようか迷うこともあると思います。そんな時は楽でない方を選べという人もいます。

選んだ道が最善だと思えばいいかなと思う今日この頃です。

私の未来の展望が現実に近づく

一昨日の元気便り「変わることに少しだけ貢献できる」と昨日の「面白い未来を描く」を表面に、裏面の半分のスペースに私のミニプロフィールを載せたハガキを作りました。

ニュースレターとネットレターのPRと私の未来の展望を伝えるニュースレターですね。

多くを語らず、「私のお便りを持参しました」と伝えて、後は読んでもらえたら大成功です。私の未来の展望が少しずつ現実に近づくのを感じる今日この頃です。

構想を人に伝える

昨日の元気便り「面白い未来を描く」を書いたことで、何か私の心の中に変化が生まれました。それは、会社を作るという構想が、より現実に近づいたのです。

その構想は、ずっとあったものではなく、ふわっとしたものだったのが、急にはっきりしてきたのです。スイッチが入ったのでしょうか。

とは言っても会社を作るというのは簡単なことではなく、とりあえず、昨日の便りをもう少し加筆修正して、ハガキにしてみます。そのハガキをネットレターのハガキと一緒に配るのです。

まずは、自分の構想を人に伝えるのがいいと思う今日この頃です。

面白い未来を描く

「面白そうなことにすぐに反応できているか それが面白い未来を引き寄せるコツである」(しもやんの伝説の小冊子より)

この言葉も何回か便りに書いています。面白い未来、いろいろ描いています。

例えば、お店会社を元気にする会社(仮称)を作って、私は営業マン宣伝マンとして雇われます。社長は私ではありません。

会社の運営、方針、細かいこと(他えば給与)他すべてスタッフで相談して決めます。スタッフは正規の方他、学生やフリーターの方、Wワークの方、主婦の方、シニアの方様々ですが、楽しくて面白くて夢のある魅力的な職場です。メインはネットレターとニュースレターです。

そんな面白い未来を描いて楽しんでみた今日この頃です。

変わることに少しだけ貢献

「思ったところから 悩んだところから 自分革命が始まる」

(しもやんの伝説の小冊子より)

中々、人って変わりません。お店や会社も一緒です。

ネットレターは、そんな、変わることに少しだけ貢献できるかもしれません。

問合せや売上が上がらなくてもいいから、ちょっと新しい取組をすることで、自分や自分のお店会社に新しい風が少しだけ吹けばそれだけでも大いに成果があると思う今日この頃です。

日々の小さな行動が大きな夢につながる

「夢が実現する可能性があるからこそ、人生はおもしろいのだ」(しもやんの伝説の小冊子より)

この言葉は今までの便りに何回か書いたことがあり、お役立ちカードの中にも入っています。

私の場合、夢はいろいろあって、毎朝のワンコの散歩の時に唱えていますが、到底無理だろうと思える「東京ドームでイベントをする」というのも私の夢の1つです。

その夢自体よりも、それが実現できるためには何をどうすればいいのかが大事だと思っています。結果よりも過程ですね。

日々の小さな行動が大きな夢につながると思う今日この頃です。

一生、何かを思いついている

今は亡き東京の工務店の夢職人の熊澤さんが「ホームページは大手と対等に勝負できる大きな武器だ」と言われたのは出会った23年前のこと。

以来10回は東京に行き、私の家に来られたこともあります。その出会いがきっかけになり、いろいろな試みが始まりました。今は、会社はありません。

熊澤さん「大島さん面白いこと思いつきましたね」と天国で言っておられると思います。(笑)

一生、何かを思いついていると思う今日この頃です。

ハガキはコンパクト

昨日は妻の姪の結婚式に参加したのですが、式場に勤めておられる昔のお友達に久し振りに会い嬉しかったです。東日本震災のあった平成23年に私が主催したセミナーで知り合い、いろいろと懇親を深めた仲です。

スーツの胸ポケットに入れていた、ニュースレターやネットレターのハガキをそのお友達や親戚の建設会社の社長さんに渡しましたが、ハガキは渡す方も、もらう方もコンパクトでいいですね。

なお、披露宴はとても楽しく面白くて、そして感動しました。料理も美味しく昼間からビールを頂き最高な一日を過ごした今日この頃です。

私のこれからの人生に可能性と幸せを乗せたい

昨日の便りは「今、自分に出来ること、これから出来ること」というタイトルでしたが、それは言い換えると「可能性」という言葉になると思われます。私の場合、常に自分の可能性を求めているようですね。

自分の秘めた力それは潜在能力と呼ばれるのか、何かを成し遂げようする力、自分の知らない自分、時には押しつぶれそうな時もあり、でもまた前向きになる自分に戻ります。

話は変わり、本日は妻の姪の結婚式で、おめでたい日になりそうです。幸せをお裾分け頂いて、私のこれからの人生に可能性と幸せを乗せたいと思う今日この頃です。

今、自分に出来ること、これから出来ること

彼岸に入ったのに日中は暑いです。昨日はお墓に行きお花を立てました。「ご先祖さま、おじいさんおばあさん、いつもありがとうございます。これからもどうかお導き下さい」と唱えました。

今まで生きてきた道のり、良かったのか悪かったのか分かりませんが、すべて良かったと思うようにしています。父と母が苦労して築いた店を私の○○で無くしたのですが、新たな人生を歩んでいます。これから、どんな人生を歩むのか、それは私次第ですが、見えない方の導きもあるかと思われます。

今、自分に出来ること、これから出来ることを常に考えて歩みたいと思う今日この頃です。

3つのレターを駆使して未来を・・・

毎朝、大リーグ観戦をテレビで楽しんでいますが、解説の方の話を聞いてみたら、ある程度打者は来るボールを予想して待っているようです。また、どんなボールが来るのか事前に分かっていたら、打てる確率がかなり高くなるとのことです。

さて、私の場合、これからどんな出来事があるのか、来るのか、全く分かりませんが、私に何が出来るのかを常に意識したいものです。

ネットレター、復活しそうなお役立ちレター、そして元気ニュースレター研究会の3つのレターを駆使して未来を切り拓いてい行きたいと意気込む今日この頃です。