変わることは進化すること

昨年9月に作った「幸せを呼ぶおひさまショップ」のサイトをリニューアルしようと思っているのですが、どう変えていけばいいのか悩んでいました。普通、リニューアルというと内容を更に充実するのですが、今回はカットカットして、よりシンプルで分かりやすくしようと考えました。

メインは昨日書いた100円ショップで、「100円で幸せをゲットしよう」がキャッチフレーズです。100円で心の中が明るくなればいいです。100円で幸せ感を得ることができたらいいですね。

昨年9月と今とでは私の思いも随分変わっています。思いが変わっているのに、サイトが変わらないのはおかしいことです。変わることは進化することですね。来週はじっくりサイトのリニューアルをしたいと考えている今日この頃です。

することを楽しめばそれでいい

これも以前に書いた記憶があります。昨日はピザ屋の休憩時間に近所のダイソーへ行きました。ピザ屋の冷凍庫の中の食材の整理に使うプラスチックの容器が欲しかったのです。容器があれば荷崩れしないのです。100均ショップはダイソーが代表的で、結構ににぎわっていましたね。

さて、私もどこの100均に売っていないオリジナルな100円の商品をこれから販売していこうと考えています。私の場合は税込100円、10個なら1個サービスで送料も無料とします。幸せを呼ぶおひさまセットで、シール1枚、ポストカード2枚、オリジナルカード1枚の組合せです。

売れるのか売れないのか、反響があるのか全く無いのか、それはお楽しみとなります。結果はどうであれ、することを楽しめばそれでいいのではと思う今日この頃です。

幸せを感じながら過ごしたい

幸せとは、なるものではなく、感じるもの。たくさんの幸せを感じる習慣で人生が変わる」(しもやんの伝説の小冊子より)

昨日は2カ月ぶりに散髪しました。スッキリして幸せです。車のエアコンの調子がずっと悪くて、思い切ってコンプレッサーを替えてもらいました。今朝は結構に蒸し暑くてエアコン快調、涼しくて幸せです。

親戚がぶどうを作っていて、昨日頂きました。美味しくて幸せです。昨日出会った方の奥様があべまりあチャンがおられる阿蘇市の一の宮出身と聞いてびっくり、不思議なご縁を頂き幸せです。

本日もいろいろな幸せを感じながら過ごしたいと思っている今日この頃です。

現状を打破する方法

「現状を打破する方法は2つしかない 自分が変わるか環境を変えるか」(しもやんの伝説の小冊子より)

どうしたものかと考えているといい案が浮かび、悩みの解決の糸口となります。昨朝に元気便りのハガキ版7月号を作りました。当初は売込の要素が多くて、やっぱりニュースレターのものだと改めました。

私の今までの歴史みたいなものを入れているので、私のことを知ってもらうニュースレターです。そして、読まれた方にアピールして次のアクションの期待も入っています。

また、その元気便りに書いている「おひさまメンバーズカード」も「おひさまオリジナルカード」にタイトルを変更、内容も変えました。これで私自身も納得。元気便りのハガキ版が現状打破のきっかけになればと期待している今日この頃です。

ささやかに新しいことをやってみたい!

「新しい行動は 波紋を呼ぶ 波が立つからこそ 価値がある」

(しもやんの伝説の小冊子より)

新しいことが大好きな私です。前職時代は新しいことの連続でした。新しいことをするにはエネルギーや時間が要ります。そしてお金が要ることもあります。今の私には前者はあると思います。今のままで無難に生きるのもいいと思います。人それぞれの考え方や状況もあるのですから。

新しいこと、大きなことでなく、小さなこと、今できることでもいいと思います。背伸びをせずに、自分のペースで、ささやかに新しいことをやってみたいと思う今日この頃です。

楽しんでやってみることに価値がある!

「僕より出来る奴はたくさんいるけど 僕を出来る奴は僕しかいない」(しもやんの伝説の小冊子より)

7月1日に松江市内に新しいラーメン屋とピザ屋がオープンします。カレンダーを見たら友引になっていますね。

それらに刺激を受けて、私も7月1日にオープンしてみようと思いました。昨年9月から始めた「幸せを呼ぶおひさまショップ」が全く進展していないので、サイトをリニューアルすることにしたのです。

「100円で幸せをゲットしよう!」をキャッチフレーズにしようと考えています。今や100円ショップはどこも大にぎわいですね。

うまく行くのか全く分かりませんが、楽しんでやってみることに価値があると思う今日この頃です。

身近なところから「褒める」ことをやりたい

昨日は父の日で家族から思わぬプレゼントをもらい、喜びました。また次女からはお手紙をもらい嬉しかったです。私が家で普段当たり前にやっていることや私の長所を見つけで褒めてくれましたね。細かい所によく気付き、きれい好きな性格で、いつも注意をもらっています。(笑)

さて、先日のテレビで元プロ野球選手の岩熊久志氏が少年野球チームの指導をされているドキュメントが放映されていて、約1,5時間くらい惹き込まれるように見ていました。

特に印象に残ったのは、各選手の良いところを皆が褒めている場面で、それが実際にプレーにつながったのです。「人を褒める」「人から褒められる」のは思っていても中々口に出せないものですが、そこを一歩踏み出すことが必要ですね。

私も身近なところから「褒める」ことをやりたいと思った今日この頃です。

年月を経て、スタートラインに戻る

今朝は将来のなりたい姿、夢みたいなものを描きながら新聞を配りました。こういう状態をキープすることが大事だと思います。やがて、夢が現実に近づくのですね。(笑)

3年前に作ったハンコが手元にありますが、その時は必要だと思っていたのです。以来その必要度を次第に感じなくなりましたが、今、この時に、これから使えるのではないかと思いました。

年月を経て、スタートラインに戻るのではとないかと感じた今日この頃です。

(追伸 ハンコにはおひさまの店と書いてあります。)

押してもダメなら引いてみな

昨日は二十歳ちょっとの男の子と仕事をしました。海外に留学する夢があるらしく(他の人から聞きました)、でもそんな話はしなくて、まだ新人なので仕事を教えました。夢があるのはいいことです。なくてもいいと思います。今なくても、先でできるかもしれないと思います。

さて、昨年の9月にスタートした「幸せを呼ぶおひさまショップ」ですが、全くの進展がありません。が、それがかえって良かったかもしれません。いろいろと見直し検討することがあったからです。

ここにきて、名案も浮かびました。押してもダメなら引いてみな、ということわざがありますが、そんな感じかなと思った今日この頃です。

普通の何もない無い日

淡々と過ぎていく 普通の毎日が幸せの本質です。

(小林正観 しもやんの伝説の小冊子より)

昨日も普通の日でした。今日も明日も明後日も普通の日かもしれません。先日、もう少しで交通事故を起こしそうになりヒヤリとしました。私のちょっとした勘違いというか思い違いからでした。事故をしたら大変です。事故をしなくてありがとうございます、と何回も言いました。車に貼っている2枚のおひさまシールが、車の中に入れている、曼陀羅の写真が助けてくれたかもしれません。

普通の何もない無い日がどんなに幸せなのか改めて思った今日この頃です。

難しくて大変そうな方へ

「青春は何もかも実験」(しもやんの伝説の小冊子より)

一生青春と言う言葉があります。いつまでも青春と思いたいものです。そうか実験なら恐れることはないのです。命を取られる訳ではないのですから。

何か難しそうだな、自分に出来るかな、と思わずに、とりあえず向かっていけばいいのです。やってみないのに、最初からダメだと決めるのはよくないと思うのです。

迷っている時は学んでいる時、難しくて大変そうな方へ行ってみるのもいいのかも、と思った今日この頃です。

何かの変化を求めている

新しい人との出会いは、新しい自分との出会いと同じである。

(しもやんの伝説の小冊子より)

これも以前に書いた記憶があります。今日は1つの出会いがあります。が、何も以前と変わらないかもしれません。あるいは、この先、何かか変わるかもしれません。ちょっとだけ楽しみです。

自分自身に何かの変化を求めているような気がしている今日この頃です。

面白いこと

面白そうなことにすぐに反応できているか それが面白い未来を引き寄せるコツである。(しもやんの伝説の小冊子より)

この言葉は以前に書いたことがあります。面白そうなこと大好きです。しもやんも面白い人で、もう随分とご無沙汰です。11年前に私の地元の雲南市でしもやんセミナーを開催して30名位の方が参加されました。

私のことを時々面白いと言われる人があります。お役立ちクラブも面白い発想だと思います。何のタメにするの?と聞かれたら、今は「お友達を作るタメ」と答えたいと考えています。同じクラブに在籍していたらお友達関係となりますね。

「面白いこと」これからもいろいろやりたいと思っている今日この頃です。

いつか、全国のお友達と一緒にお酒を飲みたいと夢見ている

本日は新聞休刊日でゆっくりしています。だいたい第2月曜日になることが多くて、来月は11日の予定でしたが、参議院選挙が7月10日と予想され、それに従って休刊日が変更になると連絡がありました。

販売店によっては、休刊日とは別に月に一回の休みが取れる所もありますが、私の店はよほどのことが無い限り休みは無いですね。毎日元気で仕事ができるのが有難いです。

昨晩はピザ屋の仕事を終えて久々のビールを、いや一昨日も早や上がりで帰省した次男や家族とバーベキューでビールを飲みましたが、仕事が終わってからのは最高ですね。普段は平日のピザ屋に行かない時しか飲めないので。

元々お酒は弱くて、少ししか飲めませんが、雰囲気は大好きです。いつか、全国のお友達と一緒にお酒を飲みたいと夢見ている今日この頃です。

時代の流れをよく把握して取り組んでいきたい

先日、地元スーパーに買い物に行ったら、福祉タクシーのチラシが貼ってあり、机の上には名刺が名刺ケースの中にたくさん入っていました。なるほど、いいやり方だと感心しました。福祉タクシーに関心のある人は名刺を持ち帰られるでしょう。

福祉タクシーは普通のタクシーよりも高齢者の方に配慮されたものだと思われます。今までにはあまり聞かなかった言葉、しかし需要があるから出現したのでしょう。先日お会いした福祉タクシーの方とは別の方です。

時代の変化により、無くなるもの、現れるもの、私の職場のデリバリーも近年、コロナにより増えてきました。多くの飲食店が、今までやっていなかった、テイクアウト・デリバリーに取組んでおられますね。

時代の流れをよく把握して取り組んでいきたいと思う今日この頃です。

時には勇気が必要だ!

本日から3日間仕事です。週に5日ないし6日働いている人が多い中、私は週3なので、とてもゆったりですね。が、1日の時間が結構に長いのです。

2年前にトライアルという大型スーパーにイブニンブと呼ばれる夕方6時から10時までの4時間の仕事をしたことがあったのですが、パートの時間はこんなもので、それ以上は社員になると言われました。イブニングは結構に仕事がハードで腰痛になりそうで4日で辞めました。

辞める時はとても勇気が要りました。職場の上司の人に対して、家族に対して、そして自分に対しての勇気が。しかし、あのまま仕事を続けていたら、大変なことになっていたと思います。時には勇気が必要だと改めて思った今日この頃です。

一番の楽しみはなりたい自分を想像すること

お役立ち屋でドメインを取っていたのですが、お役立ちクラブに変更するので、oyakudachi-club.com にする予定です。お役立ち屋はさよならです。(笑)ご縁が無かったのかもしれません。

「笑い」「幸せ」「楽しみ」「生きがい」「お友達」など良き物が増えるようなクラブを目指したいです。まあ、何と欲張りなことなのか。そんな良き物の中の1つでもいいと思います。

例えば「楽しみ」。私の楽しみを紹介しますと、テレビを見ること、食べること、この便りを書くことも楽しみの一つです。仕事先で仲間と会い話をするのも楽しみですね。

また、お役立ちクラブがどんなふうになるのかも楽しみですが、一番の楽しみはなりたい自分を想像することかなあと思う今日この頃です。

新たに始めた始めることを軌道に乗せたい

私には4人の子供がいて、珍しい双子2組、上は男、下は女で、年の差が14あります。次男は埼玉、長女は広島にいますが、この度次男が出張で今週末に帰省するそうで、3年ぶりに皆が揃うことになりました。3年前の8月の、母の一周忌以来です。

次男は色の会社の研究職で島根に得意先があるとのこと、久しぶりに会えるので楽しみです。4人の子供たちは皆しっかりしていて、親の私の方が頼りないようです。(笑)

が、今からでも遅くないのです。子供に世話にならず、自立した人生を全うしたいと思っています。そのためにも、新たに始めた始めることを軌道に乗せたいと思っている今日この頃です。

何かのプラスが得られればいいな

朝のひと仕事、新聞配達終わりました。霧雨から小降りとなり、途中結構に降ったのですが、数分後には小雨になりました。2仕事目は元気便りの投稿、3つ目は味噌汁作り、4つ目が二匹のワンコの散歩で山へ行きます。5つ目が妻と一緒に家の掃除、2匹とも室内で飼っているので、妻が掃除機、私が電動モップです。

一連の仕事ですが、お金になるのは新聞配達だけですね。(笑)これらを仕事と見るのか、それともお役立ちと捉えるのか、例えばワンコの散歩はワンコに役立っていますが、私にも役立っています。森林浴をしながら自然を満喫して生きがいを感じますし、足腰の鍛錬にもなります。

お役立ちクラブは、何か特別なお役立ち、例えばボランティアなどを推奨するわけではなく(それらは素晴らしいことですが)、普段の生活(仕事も含めた)をお役立ちと捉えることをPRしていきたいと考えています。

そんな捉え方をすることで、何かのプラスが得られればいいなと思っている今日この頃です。

お役立ちクラブの真髄

今朝は小雨で新聞を懐に入れて配りました。私の販売店はラップの機械が無くて、雨降りの時は少し苦労します。雨降りは配達人にとっては嫌ですが、畑をされている方は恵みの雨です。事実は1つですが、捉え方は複数ですね。

例えば、仕事で苦労したり失敗したことは、次に将来につながる貴重な経験だと思いたいものです。昨日も、そんなことがいくつかありました。

さて、「お役立ち屋クラブ」から「お役立ちクラブ」にしようと、ふと浮かびました。スローガン(もっといい言葉があると思いますが)は「おひさま」です。

「あかるく あたたかく かがやいて」生きることを、お役立ちクラブの真髄にしてみたらどうかなと思った今日この頃です。