「発見とは、誰もが目にしているものを見て 誰も考えなかったことを 考えることである」(しもやんの伝説の小冊子より)
一昨日は、娘のお友達が来られて、プレゼントを渡したら、おひさまシールを見て「かわいい」と言っておられました。昔、娘と一緒にスキーに行ったと言われ、かすかに思い出しました。今はスキーも全くご縁が無くなったのですが、若い時には結構に入れ込んでいて、また機会を作ってしてみたいものです。
プレゼントを通して「おひさまシール」をPRしているのかなと思った今日この頃です。
「発見とは、誰もが目にしているものを見て 誰も考えなかったことを 考えることである」(しもやんの伝説の小冊子より)
一昨日は、娘のお友達が来られて、プレゼントを渡したら、おひさまシールを見て「かわいい」と言っておられました。昔、娘と一緒にスキーに行ったと言われ、かすかに思い出しました。今はスキーも全くご縁が無くなったのですが、若い時には結構に入れ込んでいて、また機会を作ってしてみたいものです。
プレゼントを通して「おひさまシール」をPRしているのかなと思った今日この頃です。
ニュースレター元気セミナーのテキストとしていましたが、名前をレジメに変えました。そして、内容をセミナーに参加される方ばかりでなく、それ以外の方でも参考になるように追加修正しました。これを読んだら、セミナーに興味を持って頂き、セミナーに参加したくなる、となればいいですね。(笑)
なお、レジメに従って書いてもらえれば、A5サイズ4頁のミニ冊子ができるようになっています。ふと湧いてきたアイデアで、我ながらいいなと自画自賛した今日この頃です。
昨日のセミナーテキストの中の小冊子ですが、小冊子のテーマは自分の得意分野や、今している仕事の中から見つけてもいいと思います。
例えばガスのお仕事をされている方なら、「家庭のエネルギーはガスそれとも電気」をテーマにして、売り手目線ではなく、お客さん目線で作ったらいいと思います。
新築やリフォームされるお客さんが、ガスか電気、どっちにしようかと悩まれた時にそんな冊子があったら喜ばれるかもしれません。
冊子の作り方の方法の1つが、お客様と話していることや、問合せや質問などを、日頃からメモ(スマホやパソコンの中に書き込む)することです。記事がたまれば冊子ができるのです。
小冊子(ガイドブック)を作れば、様々な効果や成果が期待できると思う今日この頃です。
ニュースレターのセミナーのテキストを作ってみました。テキストより、もっといい言葉があると思うのですが、今、浮かばないのでテキストとします。
A4の紙を二つ折りすると、A5サイズのスペースが表裏合わせて4カ所できます。一つは「自分に送る未来レター」1つは「ハガキ名刺(プロフィール)」1つは「小冊子(ガイドブック)」最後の1つは「セミナーで感じたこと、思ったこと、考えたこと」等のタイトルを書き、後は参加された方が書くのです。
4つのニュースレターを1つの紙にまとめるわけで、作るだけでも楽しくなるのを期待したいと思う今日この頃です。
「困難だから やろうとしないのではない やろうとしないから 困難なのだ」(しもやんの伝説の小冊子より)
昔、取引(仕入先)のあった会社にニュースレターセミナーの提案をしました。私が30代の頃だったと思いますが同業の会合で知り合い、私のことを「健ちゃん」と呼んでくれた社長さんは昨年お亡くなりになられました。
数十年経ったご縁の復活は娘のバイト先がきっかけでした。2週間前に作った提案ハガキ、これが糸口になればいいなと思う今日この頃です。
「人生一生ひまつぶし そんくらいの気持ちで 力を抜いていきましょう」(しもやんの伝説の小冊子より)
ゴルフ練習場に仕事に行くことになったので、仕事の休憩時間に10数球打っているのですが、腕の三角形で打つイメージだとナイスショットになるようです。力を入れると左肩が下がる悪癖が出て球が右へ行きます。軽くふるのがいいのです。
まあ、力(りき)を入れるのも大事ですが、あせらず、あわてず、ゆっくりと進めばいいと思う今日この頃です。
昨日、居酒屋の同僚に駐車場で会い、プレセントを渡しました。奥出雲の専門に在籍されているので二十歳位だと思われます。私が二十歳の時は大阪のメーカーにいて、大阪で成人式をした記憶があります。あれから50年、半世紀です。
50年下の人と一緒に仕事をしていますが、ほとんど私より先輩でスキルも上なので、もちろん敬語を使い○○さんと呼びます。
70のおじさんでも、まだまだ役に立ち、負けられないと思う今日この頃です。
朝の一仕事のボール集めも応募された方があり、私のお役目もここのところで終わりになりそうです。身体を鍛えるのはいいですが、結構に疲れるので、まあいいかなと思っています。その代わり、フロントの方の勤務日数が9月は増えるかんじです。
まあ、物事はすべてうまく行っていると思う今日この頃です。
「くじけてしまいそうなときこそ遠くを見る チャンスは何度でも君のそばにやってくる」(しもやんの伝説の小冊子より)
7年前の平成28年の誕生日を迎えた時、その年の12月に店を閉じたのですが、その年にバイトもしていて、職場の仲間の方たちにプレゼントしたことがあります。たいしたものでは無かったのですが、いくらかびっくりされたのを記憶しています。
普通、誕生日はプレゼントをもらうのですが、反対にプレゼントすることを面白がっていたようです。何かをプレゼントすることで運気を上げようという変な企みをあるかもしれないと思う今日この頃です。
追申 今回もやってみようと思っています。
「新しい行動を起こすのは いつだって面倒くさい しかし、快感と成長は いつだって、新しいことをしたあとに手に入る。」(しもやんの伝説の小冊子より)
70歳になって早くも1ヶ月経ちましたが、さしあたって新たなことはありません。ひとつあるとすれば、数年ぶりにゴルフクラブを振ったこと(笑)。昨日は8番アイアンで10球打ちましたが、結構に当たっていたようです。次は7番で、もう少し先でドライバー振ってみます。
居酒屋の方も、一つ一つ覚えて行こうと思っています。ドリンクも今は生ビールとホットのほうじ茶しか作れませんが、一日1個覚えれば10日で10個となりますね。
何事も1つ1つの積み重ねだと思う今日この頃です。
台風、私の地域は被害は無かったのですが、隣県の鳥取は大変だったようです。前職の時には、鳥取市の瓦屋さん(建材販売や建築もされていました)に輸入品の屋根材を売込に行き、割とすんなりと取引が始まり、よく行きました。
決め手になったのが、ホームページから施主さんを紹介したことでした。あの頃の自分に一瞬励まされた今日この頃です。
「常識を否定することの中にこそ ビッグチャンスあり。」
(しもやんの伝説の小冊子より)
昨日は70歳以上の高齢者講習と免許の切り替えの二つを同時に終えました。高齢者の事故が多発しているのですが、私の場合まだまだ車は必要で、安全運転をより心掛けたいと思いました。
16時からはゴルフ練習場の勤務で、休憩時間(自分で適当に設けられる)に久々にクラブを握り15球くらい打ってみたらナイスショットもありました。仕事の中で何かの楽しみを持てるのは有難いと思った今日この頃です。
追申 元気ニュースレター研究会のサイトの情報館の中に「私のハガキ名刺」と「自分に送る未来レター」のデータを入れました。
「元気になる深呼吸法 はい、不安を吐いて~ はい、勇気を吸って~」
(しもやんの伝説の小冊子より)
昨日は夕方から我が家でバーベキューをしましたが、娘達の彼氏も加わり楽しいひと時でした。デッキもあって、照明もついているので便利です。一か月前にもしていて、その時は埼玉にいる次男家族も一緒でした。やはり外で食べるのは格別です。私はお酒が弱いので、350の缶ビールを2本飲んでちょうど良かったです。勇気を吸ってまた頑張りたいと思った今日この頃です。
「幸福とは、なるものではなく、感じるもの。たくさんの幸福を感じる習慣で人生が変わる」(しもやんの伝説の小冊子より)
上記は”幸せを呼ぶ”おひさまオリジナルカードの文面です。
今朝もゴルフ練習場のボール回収に行ってきました。当初はスマホを持って時間を見ていましたが、最近ではこの位の仕事をすると2時間になるのが分かってきました。
7時過ぎからは朝日を浴びて気持ちがいいですね。家に帰ってからシャワーで汗を流し、家族と朝食を食べて幸せな気持ちに浸っている今日この頃です。
「最初から楽しい仕事はない 仕事は自分で楽しくしていくもの 人生も同じ。 自分から楽しさ作って 自分の周りに広げていく。」(しもやんの伝説の小冊子より)
昨日、クリーニング店に行ったら、知り合いの方から「大島さん若返ったですね」と言われ思わず笑顔で「ありがとうございます」。髪も短くなり赤いTシャツを着ていたので、そう見えたようです。
昨夜は久々に居酒屋で4時間仕事を、盆前の祝日なので忙しかったです。仕事はホールで周りは20代前後、その中に70歳のおじさんが、まだまだ分からないこともあり、そんな時は親切に教えてくれて有難いです。スタッフたくさんいますが、ここのところは人不足で店長も助かるとのこと、こんな私でもお役に立てれて喜んでいる今日この頃です。 追申 今日の夜も15日の夜も行きます。
「いつだって、目の前に宝がある。誰だって、気づいていない財産を持っている。」(しもやんの伝説の小冊子より)
ゴルフ練習場のフロントの仕事も大分慣れてきました。1人体制なので、人に気を使うこともなく、気は楽ですね。仲間と一緒にやるのもいいですが、1人もいいものです。
昔、ゴルフに熱中した時代があって、お客さんがナイスショットされるのを見ると気持がいいものです。今日は仕事休みなので、久々に打ちに行こうかなと思った今日この頃です。
追申 あなたの宝、財産 何ですか?
「仕事とは、楽しんで一生懸命やるもの。やる気とは、働いて見せるもの。努力とは、結果で示すもの。目標とは、挑戦して超えるもの。」(しもやんの伝説の小冊子より)
昨日は仕事先で失敗をしてしまい、反省でした。私の雑な性格が原因でした。失敗は成功の元と言いますが、学んだことを今後に活かします。
今朝は例年より少し遅い墓掃除、昔、父と行ったことが懐かしいです。家族共々、元気にお盆を迎えられることを、改めて感謝した今日この頃です。
ハガキ名刺、昨日に続きます。名刺を使う場面ですが、初対面、名刺が変わった時以外では、セールス営業に行って相手が留守だった時に、名刺に一言二言書いて置いて帰るケースがありますね。そんな場合にハガキ名刺なら、裏面を空白にして、そこに手書きでお礼やお願い他メッセージを書くこともできます。
相手と場面に合わせて、自由自在に活用できるのが利点だと思う今日この頃です。
「道なき、その道も、君が歩けば、いつか道となり、未来を照らす光となる。その道を行け。」(しもやんの伝説の小冊子より)
名刺は会社に入れば会社規定の名刺を使うことになります。自営ならば好き勝手な名刺を作れるのですが。かなり前に九州ベンチャー大学のセミナーに行った時には、オリジナル名刺をたくさんもらいました。
普通、名刺というのは初対面の時、名刺が変わった時などに使うのですが、ハガキ名刺は様々な形でいつでも活用できますね。
裏面はプロフィールにして、表面は何かをアピールする、例えばイベントのお知らせとか、商品のPRを通常の売込ではなくニュースレター風にするとか、アイデアと工夫がポイントになると思う今日この頃です。
3月から勤め始めた近所のコンビニ、昨日で退職しました。地元なので、知り合いの方も結構に来られ、恥ずかしかったり、久しぶりに会い嬉しかったり、いろいろでした。
初めてコンビニの世界に入ったのが平成29年の1月で、以後、いろいろなお店を経験しました。
次は隣町のゴルフ練習場で、昔、よく打ちに行ったところです。7月に数回の研修を終えて、8月3日から1人立ちしました。1人でフロントをするので、緊張もありますが、気は楽ですね。
朝のボール集めがあるので、今のところ週3回、夕方からの遅番勤務です。
私は渡り鳥のようなもので、いつまで続くか分かりませんが、ゴルフは元々好きなので、当分は勤めさせてもらうと思う今日この頃です。