まずは描くことが大事ではないか!

股関節の痛み少し楽になり、昨日のピザ屋勤務も支障なく出来ました。じっとしているよりも動いた方が良いようです。

今朝は配達の後、ペレットストーブに火を点けて味噌汁を作りました。具はたまねぎ・あぶら揚げ・にんじん・白菜です。

さて、今朝は新聞を配りながら、将来の自分の姿を描いていました。「絵に描いた餅」とも言われますが、「描いたことは実現する」という言葉もあります。今、餅が食べられなくても、いつか食べれる日が来るのを信じて、まずは描くことが大事ではないかと思う今日この頃です。

下手でもいいから自分で作るニュースレター

今朝は雪が降っていて、それでも中降りで、途中から小降りになり無事に配達終えました。治ったと思っていた股関節の痛みも昨日から復活して、少し気持ちも下降気味でしたが、すべておつきあいだと思っています。

小学校5年の時に左足を手術したので、その後遺症が20代30代に腰痛などに現れたのですが、今もって引きずっていますね。ただ、腰痛は今は全くなくて有難いですね。

昨日は炬燵にあたりながら、レポートを書いたり、松江市内の新聞社への宛名書きをしていました。また、ニュースレター屋さんからDMなども届き、勉強していましたが、こんな素晴らしいニュースレターはお金かかるだろうなあと思っていました。

私が目指しているのは「下手でもいいから自分で作るニュースレター」です。お金がかからないので、試しにやってみませんかと言うのです。今朝、これだけ書いたら、何か力が湧いてきた今日この頃です。

日日進歩したい!

昨日から平日モードになり自宅でゆっくりしています。今週は明日の祝日も行くので週4日勤務です。ここのところ雪も降るので出前注文も多いみたいですね。私は車ですが他の人はバイクなので大変です。7年前には私もバイクで新聞配達をしていましたが、今できるかというと自信ありませんね。

さて、ピザ屋でも今まで出来なかった(不得意だった)ことが、最近出来るようになりました。また、人のやっているところを見て、なるほどなあと発見することもありました。そうしたことが仕事の楽しみにつながっています。日日進歩したいと思っている今日この頃です。

向かっていくことに意義を感じて、その姿をアピールしたい

ここのところ痛かった左の股関節が、昨日から楽になりました。人間には自然治癒力という有難いものがあり、何もしない方がいい場合もありますね。心も一緒で落ち込んだ時も何かのきっかけで元気になったりします。

私の場合はこの元気便りを書くことが1つのビタミン剤になっているようです。書けば、新しい未来や発想が生まれることがあります。

「元気ニュースレター研究会」も、当たるか当たらないか、うまく行くか行かないかもありますが、まずは向かっていくことに意義を感じて、その姿をアピールしたいと思う今日この頃です。

いつか完全に自立する!

日曜日は求人のチラシが新聞の折込に入っていて、今朝見たら4年前に1ゕ月勤めた弁当屋さんも募集していました。朝3時から9時頃まで、週3回だったので10日位行ったでしょうか、結構に厳しくて続きませんでした。まあ、1つの経験だったと思っています。

昨日はピザ屋配達の途中で5年前に約3ヶ月勤めていた居酒屋の前を通り、店はコロナで閉じていたのですが、とても懐かしかったです。最初は皿洗い、二十歳の料理人のお兄ちゃんに鍛えられ、サラダや雑炊なども作りました。

いろいろな経験をしたことが今に活きているのですが、いつか完全に自立する日になるのを願っている今日この頃です。

自分の弱点を逆に強みに変えればいい!

昨日はセミナーのことを書いたのですが、もしも私がニュースレターのセミナーをするとしたら、一般のスタイルとは少し(大分)違った形をしたいと思っています。それは「なるべく私が話をしない」すなわち参加者の方にたくさん意見や質問を言ってもらうのです。

通常は巧みな話術を使って聞く人を魅了し、あるいはパワーポイントを使ってスクリーンを見ながら話をして、最後に質問を受ける形が多いですね。実は、この最後の質問の時間が一番に盛り上がることが結構に多いのではと思います。

私は話が下手なので、自分の弱点を逆に強みに変えればいいのではと思う今日この頃です。

自分の性格と一緒に生きればいい!

前職の時には様々な講演会・セミナー・説明会に参加しました。私はすぐに感化を受けるタイプなので、すぐに行動したこともありました。(笑)

象徴的だったのは、昭和58年頃にユニットバスの説明会に参加して、私はこれだ!と思い、すぐに取組を開始して、山陰でもいち早い存在になりました。当時は住宅にユニットバスを使うことは珍しかったのですが、今では住宅にユニットバスの採用することは、ほぼ100%に近いのではないかと思います。

そんな私の性格は今でも変わっていないように思います。人間の性格は、よほどの事がないとそんなに変わらないと思うのです。一図なところは、いい面、悪い面、両方あるかと思いますが、自分の性格と一緒に生きればいいのではと思う今日この頃です。

何事も思いついたことはやってみればいい!

今朝は思った以上の降雪ではなく、無事配達を終えました。運転しながら考え事をする余裕もあり、いい考えも浮かびました。それは、これから作るサイトをどうしたら効果的に広めることが出来るのかでして、ある方法を思いついたのです。

それは業界新聞社にレポートを送ることでした。取り上げてもらえるかどうかは別にして、向こうは書くことに関してはプロですから、果たして私のレポートやサイトをどう読んでもらえる見てもらえるかは分かりませんが、やってみる価値はあると思います。

私も前職の時には「新建ハウジング」という業界紙を購読していました。全ての方が購読されている訳ではありませんが、業界紙を購読されている方はかなり前向きな方だと思います。

配達から帰ってからネットで業界紙と検索してみたら、食品、建設業他100以上はありますね。本日は早速に住所録を作りたいと思いました。何事も思いついたことはやってみればいいと思った今日この頃です。

進化するレポート

まだ完成間近ですが、ニュースレターのレポートを印刷してみたら、まあまあいい感じかなあと自画自賛(笑)サイトの完成と同時スタートです。知り合いのお店や会社に手配りしたいと思っています。知らないところにも。

最後に以下のような言葉を入れたいと思っています。「このレポートはコピー自由ですが、日々進化しますので、最新更新したのをサイトの情報館からダウンロード印刷して頂ければ喜びます。また、このレポートをセミナーなどに活用・配布される時にはご一報くださいませ。」

こうすれば、たくさんに印刷しなくてもいいので、経費節減になりますね。本日から本格的にサイト作業をしたいと思っている今日この頃です。

自分で自分のめんどうを見れるように!

本日は全国のシルバーの方が喜ばれる日、私も恩恵を頂いています。父が昭和の最後頃に個人商店を法人にしてくれたおかげで助かっています。今朝は仏壇で父にお礼を言いました。

が、いつか、自分で自分のめんどうを見れるようにと意気込んでいます。目標は2年後です。そのために4月から少しずつ動こうと思っている今日この頃です。

今やっていることが、先々で役立つこともある

本日は月に一回の新聞休刊日、ゆっくりしています。地方新聞に加え大手の全国紙や業界新聞などの新聞社、販売店、チラシ折込の会社、そして新聞配達をする人、多くの方が新聞の仕事に携わっています。その数は何百万人でしょうか。

私も今年の6月で丸3年になります。新聞代を払いに行った時に、配達人募集の張り紙を見て思わず応募したのです。当時はユニットハウスの営業マンをしていました。その一ヶ月後には会社を辞めたのですが。

平成25年の4月から3年半は松江で配っていました。その時はバイクで冬は大変でした。今は車で楽ですね。ちなみに車とバイクでは、バイクの方が早いですね。今から思言うと何故松江で配っていたのか、地元でもあったのに、なのですが、そのおかげで松江の地理も分かり、今のピザ屋デリバリーで役立っています。

今やっていることが、先々で役立つこともあるのだと思う今日この頃です。

コンセプトはあまりこだわらない!

私の日課は新聞配達、元気便り、ペレットストーブの火付け、にんじんおろしを食べる、味噌汁作り、スクワット30回ですが、今朝は順番が元気便り最後になりました。いつか、このスタイルが変わるかもしれませんね。もしかして、ニュースレターのセミナーに飛び回るような事態になる(笑)かもしれません。

そうなれば、新聞配達は辞めると思います。新聞配達を辞めれば、その分運動量が落ちるので、ウォーキングをします。昔は朝とか夜に歩いていました。歩くと脳が活性化してひらめきもあったり、何かやる気が出るのですね。

さて、私のニュースレターのコンセプトはあまりこだわらない、例えば笑顔の顔写真を入れるとか、商品の売込も少しだけ入れたがいいとか、関連する冊子や本には書いてありますが、そりゃ私はまだかけだしですが、要はその店会社に合ったものを作ればいいのだから、ルールやとりきめなどは皆さん自身で作られたらいいというのが私の考えです。だからオリジナルなものが出来ると思う今日この頃です。

未来のために準備する

「挑み続けるからこそ 見える明日がある 挑み続けるからこそ 新しい自分に会える 挑む事は生きること」(しもやんの伝説の小冊子より)

春になるのを楽しみにしています。春になると、いろいろなことが動きだそうとしています、私の場合。皆さんはいかがですか。春になるといいことありますか?

私の予感ですが、今の生き方が少しずつですが、変わるような気がしています。1年経ったら、2年経ったら、5年後はいったいどうなっているのか、全く予想はできませんが、今の時点でやることをしっかりすることが大事ですね。

そして、未来のために準備するのも必要だと思います。明日は久々の日曜日お休みなので、未来のための日曜日にしたいなと思った今日この頃です。

雲南元気学校もいつかいい時に!

関東は大雪というのに、私の住む島根は昨日は快晴でした。昨日は、ピザ屋16時まで勤務、朝から夜までのフルに比べたら体は楽ですね。本日と明日はフルで、日曜日は久々の休みとなりました。

2月は逃げると言いますが、今月は28日まで、たった2日でもとても短いように感じます。いよいよ3月になると、何故か心もウキウキです。4月から新しい学校や職場に行かれる方もあることでしょう。

雲南元気学校もいつかいい時に、何かの形でスタートできたらいいなと思った今日この頃です。

元気便りが原点

ニュースレターのレポートがほぼ完成しました。ここのところで、雲南元気学校が出てきて面白い展開になったと思います。レポートの中の私の自己紹介のところに下記の文章を入れました。

10年前に作った「雲南元気学校」現在は休止中ですが、元気ニュースレター研究会の応援をしてもらったらいいなと考えました。「お役立ち屋」「雲南元気学校」を合わせた3つがどんなふうにからまって展開していくのか、とても楽しみにしているところです。

ドメインも genkiletter.comに変更しようと思っています。「元気レタードットコム」ですね。元気便りが原点だと思った今日この頃です。

世の中のお役に立つ存在になることを目標に

「本当のリーダーとは 人の上に立つ勝者ではなく 人の役にたつ勇者である」(しもやんの伝説の小冊子より)

元気ニュースレター研究会は、世の中のお役に立つ存在になることを目標にしたいです。今現在での中身をお知らせしますね。

・情報館 ニュースレターに関する資料(レポート他)を誰でも印刷できるようにします。

・GNSL館 ハガキを中心に、様々なニュースレターを誰でも自由に印刷して活用できます。・お知らせ館 会員の方のイベントなどのお知らせを掲載するコーナーです。

・交流館 コラムや意見投稿の場です。テーマは自由、誰でも投稿できます。

その他、会員さんの店名・会社名を公開する場も設け、会員さんのウェブサイトなどにリンクもします。会員さん相互の交流に役立てれればと願います。今朝は雲南元気学校への様々な期待も浮かんだ今日この頃です。

すべては構想から生まれる!

以前にもこの便りで書いたと思いますが、10年前の平成24年に「雲南元気学校」というものを作りました。この年の9月に神戸で開催された職人ドリプラにエントリーしたことがきっかけでした。

私の住む雲南市と当時も書いていた元気便りが結合してできた名前です。夢発表会のドリプラ(ドリームプレゼンテーションの略)結局、元気便りをテーマにしました。雲南元気学校ではプレゼンの組立ができなかったのですね。

翌年から数年間、この学校の名前で講演会などを主催しました。学校に登録された方も76人、名簿がいまだにあります。精力的に頑張ったみたいです。(笑)が、今は活動は全くの停止状態です。

昨日、ふっと、雲南元気学校でこんなことをしたらいいのではという、思いつき、構想が生まれました。具体的に説明しますと、生徒さんが私の事業を支援するのです。もっと、分かりやすく言うと、バイトです。パソコン技術などを勉強しながらお小遣いも頂けるのです。それを私の母校の大東高校に持ちかけるのです。

ただ、私の事業が軌道に乗り、手が足らなくなった状況になるというのが前提です。

まあ、絵に描いた餅と言われれば、そうなのですが、すべては構想から生まれるのではないかと思う今日この頃です。

ちりと積もれば山となる

天気が荒れたので、週末のピザ屋は忙しかったです。電話注文よりもネットからの注文が多かったですね。スマホでメニューを見て注文されるので便利になったものです。私もどんぶり作りと配達の両方をテキパキとこなしました。68歳ですが、まだまだ若い人に負けていません。(笑)本日も16時まで行くことになりました。

そうした出前のサイトを作った「出前館」は多分手数料で稼いでいると思われますが、銀行も手数料収入が大きいと聞きました。わずかなお金でも「ちりと積もれば山となる」ですね。「些細な行動も、時間をかけて継続すると、やがて、思わぬ大きな結果につながるものであるということ。」とネットに書いてありました。

私もその精神で行きたいと思った今日この頃です。

神様のあやつり人形のように・・・

昨年の9月の中頃に「幸せを呼ぶおひさまショップ」というサイトを作りましたが、私の予想とは正反対で全くヒットしていません。まだ半年も経っていないので、今の段階で判断はできませんが、その内に何かの進展があるのではと思っています。

そのサイトをアップした後に、なぜかニュースレターの方に力が入り、今に至っています。こっちが先だよと神様が言っているのでしょうか、展開としてはこっちの方が面白いです。こっちがうまくいったら、おひさまの方もヒットするような気がします。

以前よくおつきあいしていた先生が、「神様のあやつり人形のように生きればいいんだ」と言われました。何かいい方向に進んでいるように思う今日この頃です。

何事も8分目がいいのかなあ!

昨日は新聞配達の後、元身便りを書いて、ペレットストーブに火を付けた後に、玄米を炊きました。白米よりいくらか手間はかかりますが、慣れたものです。お米は1升で、小豆と塩を入れます。電子ジャーは一般家庭にしては大きい2升用です。

阿蘇のまりあチャンに教えてもらい、6年前に購入しました。長岡式酵素玄米です。本部によると、この玄米と漬物と味噌汁だけでいいと言われますが、中々そうは行きません。もしも病気になったら、そうするかもしれません。まりあチャンは腎臓だったと記憶していますが、毎日3食この玄米を食べて、1年かかって病気を治されたそうです。なお、この玄米はとてもやわらかくて美味しいです。

医療センターに勤めている娘が「お父さん腹8分目だよ」とよく言いますが、ついついたくさん食べてしまいます。何事も8分目がいいのかなあと思った今日この頃です。