自分の考えていることを文章にするのは楽しい!

ワンコの散歩コースにも河津桜が咲き始め春を感じます。気温も上がり、私の手のしもやけも良くなり嬉しいです。どんなハンドクリームよりも、こっちの方が効果抜群ですね。(笑)

さて、月曜日から自宅待機というのは変な表現ですが、家にいます。お友達はテレビとパソコンです。昨日もパソコンで文章を書いていました。作家の人は文章を書いて飯を食っているからスゴイです。私は作家には到底なれませんが、ニュースレターのレポートを読んでは直し、また読んでは直しています。直しながら、少しずついいものになるのを実感しています。

自分の考えていることを文章にするのは楽しいですね。それがニュースレターの原点ではないかと思う今日この頃です。

仕事は準備ときめの細かい配慮が大事だ!

何事も準備が大事です。という精神がピザ屋で仕事をする中で、自然に身についています。私の場合は丼ですが、予約伝票を見て前もって準備できることをしておくと、心もスッキリし安心しますね。

最近からニュースレターのレポートを送る人の宛名書きをしていますが、これも準備です。その場合の挨拶文の内容も「お知り合いの方」向けと「会社や新聞社や商工会他」向けと分けていて、これらも昨日ほぼ完成しました。

職種は何であれ、仕事は準備ときめの細かい配慮が大事だと思う今日この頃です。

「与える」視点に立ちたい!

「ほとんどの人が成功とは手に入れるものだと考えている でも本当のところ成功とは与えることなのです」ベンリーフォード (しもやんの伝説の小冊子より)う~ん 「与える」か~ と思わず唸ってしまいました。「元気ニュースレター研究会」で何を与えることが出来るのだろうか、改めて「与える」視点に立ちたいと思った今日この頃です。

とりあえずやってみよう!

時々前職時代の夢を見るのですが、昨晩も見ました。今はほとんどユニットバスですが、昔は鋳物ホーローの直焚き浴槽が主流で、重たくて搬入が大変でした。そんな夢を見て眼が覚めたら、もう起きる時間でした。(笑)

さて、私はいろいろな商品、それも人がやらないような難しいものに手を出したのですが、中でもフランス風漆喰壁のモノプラルという商品はとりわけ、やっかいで施工が難しい商品でしたが、仕上がると劣化はしないし(反対に年数を経る毎に耐久性がアップ)デザイン性も素晴らしく、費用は少し高くても、数十年後の塗り替え費用を考えれば、安いと思う商品でした。私の元店の屋根倉庫に塗っていまして、時々見るのですが、劣化も色落ちも無いのですね。

誰も手を出さないものはニッチであり競争も少ないのですが、先が全く見えないので「やってみないと分からない」世界です。私は単細胞なので「とりあえずやってみよう」という精神が旺盛のみたいですね。(笑)やってみたら、山を登ってみたら、新しい景色が見えるかもしれないと思う今日この頃です。

私のゴールと原点は「元気便り」

ニュースレターのレポートはほぼ完成し、後は、サイトの完了を待つばかりです。私で全てできなくてお友達のサポートを受けるのですが、4月スタートを目指しています。

思えば、18年前の平成16年に「夢通信」という情報誌を作り主に工務店さんに配布していたのですが、翌々年から「元気便り」を書き始め10年間毎朝メール配信しました。そうしたことが今この時に繋がっていると思うと何か感慨深いですね。

以前書いたとは思いますが、神戸のMさんがドリプラを勧められた時に「大島さんのゴールは何ですか?ゴールは今までやってきたことの延長線上にありますよ」と言われた言葉を今思い出しました。私のゴールと原点は「元気便り」にあるように感じる今日この頃です。

強みを今後に活かしたい!

3月も前半がもうすぐ終わり、雪も降らないのでタイヤを替える人が出始めて、向かいの車屋さんはタイヤが山積みです。私は朝の新聞配達で一軒だけ長い登り坂があるので、もう少し先ですね。昨冬に較べたら今年は雪が少なく楽でした。

向かいの車屋さんは元私の店の倉庫で、いつも懐かしく見ています。毎年春になると恒例の展示会をその倉庫で開催したものです。家を建てたりリフォームされるお客さんが大工さんや工務店さんと一緒に来られるのです。いまでは町内の建材店さんも展示会をしなくなりましたね。展示会は見込み客を探す1つの方法・戦術なのですが、今でもこの手法は様々な業種でされていると思います。

さて、40年建材の仕事をしたのですが、それはある意味では私の強みになっていて、その強みを今後に活かしたいと思っている今日この頃です。

「お役立ち」を理念にしたい!

昨年の4月から「お役立ち屋」をやろうとしたのですが、ドメインを取っただけで何もできず1年が過ぎました。6月には元気便りの冊子を作り、9月にはおひさまショップのサイトを作り、今にいたっています。

1年を振り返ると、足踏み、空回りの状況だったように感じます。が、それでもいくらかは前に進んでいますね。

4月からスタートしようと思っているニュースレターのサイトは「お役立ち」を理念にしたいと考えています。お店や会社をしている人、またお店や会社に勤めている人、その他すべての人に役立つ「ニュースレター研究会」を目指したいと思っている今日この頃です。

相乗効果をアピール

ニュースレターは情報発信の1つです。情報発信と言えばたくさんありますね。思いついたものは、新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・チラシなどの広告・ダイレクトメール(DM)・看板・SNS・ホームページ、電話、FAX、会話、まだまだあると思います。

さて、ニュースレターを学ぶと、チラシやホームページ他の情報発信の向上に役立つのではないかと最近思いました。例えばチラシの作り方に変化、進歩が現れるのではないかと推察しました。そうした相乗効果もアピールしてはどうかなと思った今日この頃です。

自分の可能性に期待する!

新聞配達を終え、パソコン部屋(タンス部屋)に戻りました。タンスが無くなれば、洋間になりますが、そうは行きません。奥様の嫁入りタンスがどっしり座っています。(笑)40数年前のパナソニック製の収納壁も付いているんです。当時は松下電工でしたね。いつか、自分のオフィス欲しいです。

さて、日本語はひらがなではいろいろな意味がありますね。例えば「きたい」は「来たい」「気体」「機体」、そして「期待」。期待とは「何らかのことが実現するのを望みつつ待つこと」とネットに書いてありました。

あなたはこれからの人生に何を期待しますか?私は自分の可能性に期待しています。これからどんな人生を送れるのか、それは自分にかかっているのですが、ようやくこの年になってエンジンがかかってきたように感じている今日この頃です。

チャンスをものにするために

私のパソコン部屋は8帖のタンス部屋で隣が和室6帖の仏壇部屋です。仏壇に飾ってある両親の写真が私を見ていますね。(笑)今までいろいろなことがあったけど、何とか毎日元気で過ごしているよと言っています。

生きていれば命があれば、そのうちチャンスもあるのです。チャンスをものにするために、日々いろいろなことを考えて、実践したいと思っている今日この頃です。

ニュースレター研究会をすることで

ピザ屋で一緒に働いている方が転勤で来月から青森に行かれると聞きました。初めて来られた時に休憩時間にいろいろ話したことがあります。せっかく仲良しになったのに残念です。青森遠いですね。青森と言えば、前職の建材店の時に、青森の建材店さんとお友達になりました。今は、ペレットストーブのペレットを販売されているとか。

前職の時には、建材の他、いろいろなことをしたので、全国各地にお友達があります。とは言っても、今は、ほとんどおつきあいは皆無ですね。これからニュースレター研究会をすることで、新たなお友達ができたり、また今までのおつきあいが復活したり、そんな効果があるといいなと思っている今日この頃です。

ニュースレターを学べば・・・

昔、(17年前くらいですからずいぶん昔です)求工会といって工務店さんの勉強会に参加したことがあります。チラシとかホームページなど一連の情報発信の方法をシリーズで学んだのですが、講師は千葉と兵庫の工務店さん、例えばチラシならどうすれば効果的なチラシになるのかなどを学びました。

昨日、ある建設会社さんの見学会のチラシを見て、同じお金をかけるなら、もっと工夫があるのではと思いました。まあ、よけいなお世話ですが。(笑)

先日この便りで紹介した東京の夢職人さんは、チラシの裏面にお客さんの声をたくさん紹介されていて、小さい字なのにお客さんがしっかり読んでおられたとのこと、これも昔の話です。そして、チラシは茶色のバフン紙で、昔風、手づくりのイメージですね。

ニュースレターを学べば、チラシや社内連絡文書なども、発想が変わってくるのではないかと思った今日この頃です。

これを見たら、私に会いたいと思えるようなものにしたい!

文章は性格を現すといいますね。うまくなくてもいいから、いえ、うまく書こうとせずに、そのまま書けばいいと思います。誰かに直してもらうと、直してもらった人の文章になります。下手は下手でいいのです。その人の味が出るので、読んだ人は愛着を感じます。というのが私の意見です。

なので、ニュースレターも手作りがいいように思います。さて、同じ人でも、書いた時の気分で文章は大いに変わります。気持ちが弾んでいる時は文章も弾み、落ち込んだ時に書くと文章が暗くなります。

ニュースレターのレポートの中のセミナーの案内も内容をガラッと変えました。以前のは私の意気込みが感じられなかったのです。これを見たら、私に会いたいと思えるようなものにしたいと思っている今日この頃です。

誰でもある程度のことは出来る!

昨日はまだサイトも出来ていないのですが、ドメインは取得しているので、QRコード作りました。2年前に地元の印刷屋さんが「うちもQRコードできるんですよ」と言われ、難しいと思っていました。その1年後に友達に聞いたら簡単に作れるよとのこと、ホント簡単でした。ものの1分で完了です。

難しいと思っていることも、やってみるとそうでもないこと、あると思います。「センスが無い」とか「向いていない」などは言い訳で、実は誰でもある程度のことは出来ると思う今日この頃です。

ソフトバレーを再開したい!

3月に入り気温も上がり過ごしやすくなっています。新聞配達の途中で、店に「桜祭り」の大きなポスターが貼ってあり見たら、福田豊さんの講演会があると書いてあり懐かしかったです。

福田さんは芋博士で10年来のお友達ですが、今はご無沙汰となっています。焼き芋の機械を買い、建材店でも売っていました。今その機械は母の実家に寄贈したので手元にはありません。

さて、その桜祭りは一足早い「河津桜」ですが、一足遅い緑色の桜「御衣黄桜」は4月中旬頃に見られると思います。三刀屋町の御衣黄桜は有名で毎年見に行くのですが、私がソフトバレーを熱心にやっていた時には「御衣黄カップソフトバレーボール大会」が開催され県外からも多くの方が来られ、私も何回か出場しましたが、今は大会も休止状態となっています。

いつか有志の方と一緒にこの大会を復活できたらいいですね。また、私も今は全く無縁となっているソフトバレーを再開したいと願っている今日この頃です。

期待をこめて未来予報を書いてみた

レポートの中の未来予報に80歳を前に学校での講演を始めると書きました。10年後のことです。学校で何を話すのでしょうか?(笑)

神戸の私と同年齢くらいのKさんは自転車で全国を歩かれ学校を訪問されました。女性の方です。スゴイです。6年前の私の店が最後の年に突然私の店に来られ、その時は自転車ではなかったのですが、その翌年には私が神戸へ行きお会いしました。今はご無沙汰しています。

さて、未来予報の最後には「おひさま館」が登場します。私の元店の隣の空地(元ガソリンスタンド)に建てるのです。天気予報はほぼ当たりますが、未来予報は当たるかどうか分かりません。期待をこめて未来予報を書いてみた今日この頃です。

身近なところで仲良く暮らしたい

長女が4月から福山の医療センターに移動となり、一昨日妻と娘が下見に行きました。松江尾道線の高速を通るので2時間で行けるようです。丸6年になるので、そろそろ来るのではと思っていたらその通りでした。4月から寂しくなりますが、週末には多分帰ってくることでしょう。

さて、いよいよ2月も終わり、明日から3月ですね。今朝は、満天までではなかったですが、星がたくさん見えました。地球も1つの星なのですが、その同じ星の中で何で戦争が起きるのか不思議でなりません。まずは身近なところで仲良く暮らしたいと思っている今日この頃です。

大きな飛躍につながるお膳立て

今朝は途中から(4時過ぎ頃から)突然の暴雨風、今は落ち着いていますね。ピザ屋も3連チャンの最終日で明日からはのんびりです。2月も明日で終わり、いよいよ3月です。サイトの方も3月中には完成すると思われ、4月からスタートですね。

昨日、「ステップアップセミナー」の名前を書いたことにより、何か力が湧いてきました。その名に合うような内容をこれから考えていきます。ステップアップの次に来る言葉はジャンプですが、ジャンプするのは本人次第です。大きな飛躍につながるお膳立てをしたいと思っている今日この頃です。

ステップアップセミナー

煙草を辞めたのは23年前の誕生日でした。母が「煙草辞めたら」の一言で辞めたのです。気管が弱かったので、辞めようと何回か試みたのですが、禁断症状が出てダメでした。今も何で辞めれたのか不思議です。二十歳から吸い始めたので、まだ吸っていた期間の方が長いのですが。

さて、人はそんなに劇的に変わらないと思います。逆に変わることを恐れると言われます。煙草で言えば、セブンスターを吸っている人が翌日からケントを吸いません。コンビニに勤めていた時のことですが、同じような時間に来られ、同じような物を買われるのです。それは別に悪いことではないのですが。

私が近い将来やろうと思っているニュースレターのセミナーを「ステップアップセミナー」と名付けようと先程思いつきした。劇的に変わるのではなく、ちょっとだけ進歩向上するきっかけ作りのセミナーなのです。実はセミナーをすることで私自身もステップアップしたいと思っている今日この頃です。

あせらず・あわてず・ゆっくりがいい

「すべての失敗は欲張り過ぎが原因です 力を抜くとうまくいく」(しもやんの伝説の小冊子より)

今は全くご縁が無くなったゴルフ、一時は練習場・コースに行ったものですが、軽く振るとナイスショットしますね。

人生まだまだ先は長いのだから、ぼちぼち行けばいいかもしれませんね。あせらず・あわてず・ゆっくりがいいと思う今日この頃です。